応用機器事業本部 GEO INSTRUMENTS
 TOP  > 物理探査 > 地震探査 > McSEIS-SX
メニュー新着情報製品一覧検索事業紹介サポートお問い合わせご注文方法採用情報リンク

1

ライン
1 地震探査 2 屈折法探査 3 ダム・トンネル等の地下構造の概略的な把握 4
bottom
1

 
3 特 長  3 仕 様  3 カタログと取扱説明書  3 ダウンロード  3 その他  3 関連商品

McSEIS-SX

(マックサイス・エスエックス)
 
1
1 S&DLminiECメーター   アナログ感覚で操作性に優れた24成分サイスモグラフ

「McSEIS-SX (XP版)」は、アナログ感覚で使用できる24成分型の高性能デジタルサイスモグラフです。機動性や、可搬性を向上させるため、小型、軽量、低消費電力化を図ると共に、10.4インチの高輝度カラーのLCD表示器を採用し、波形データの他、漢字を用いた大きめの文字で操作メニューを表示して、操作性を重視した設計になっています。
また、波形データのノーマライズや波形のクリッピング機能により初動読み取りが容易になり、特に屈折法探査の観測を効率的に行うことができます。一方、簡易な浅層反射法探査にも適用できるようにするために、利得の設定レンジを3段とし、AGC機能を有しています。

1
         
  上へ戻る      
         
  製品のトラブル      
     
1
  • フィールドでの作業性を重視するため、10.4インチの大型高輝度カラーLCD表示器を採用し、操作メニュー表示を極力大きくし、従来からのアナログ感覚の操作性も持たせてあります。さらに小型、軽量、低消費電力化を実現しています。
  • データ収録には24ビットの高性能デルタ-シグマA/Dコンバータを採用し、サンプリングレート33.3μs~4000μsをカバーしています。
  • 最大128秒間の連続データを収録できます。
  • 高速DSP(デジタル信号処理プロセッサー)を内蔵し、リアルタイムデジタルフィルタ等、高性能化を図っています。
  • 観測されたデータは、全て内蔵ハードディスクに収納されます。収納されたデータは操作メニューにより、装置USBポートに接続した市販のUSBフラッシュメモリーに簡単にコピーして取り出すことができます。
1

128
  上へ戻る      
         
  修理のご依頼      
     
  データ収録部  
     
1
 成分数 
24ch(1,3,6,12の成分数設定可能)
AUX 1ch(ショットマーク用)
 入力コネクター 
NK-27-22C-5/8(JAE社製)2個
 入力インピーダンス 20KΩ//0.005μ(差動入力)
 プリアンプ利得
4倍、32倍、256倍
 周波数範囲
2~4600Hz
 A/D分解能
24ビット
 サンプルレート
33.3、50、100、200、500、1000、2000、4000μs
 データワード長
128ワード
 トリガー方式
ハンマースイッチ、ジオフォン
(サイスミックスターター接続可能、ショットマークとしても入力される)
ジオフォントリガーレベルは、100~1000mVの範囲で100mVステップで設定可能
 AUX入力インピーダンス
33KΩ差動 過大入力信号に対する保護機能付き
 データフォーマット
SEG-1準拠、SEG-2
 データワード長
サンプルタイム
成分数の設定条件 

(※1)データワード長32kワードは成分数24、サンプルレート4000μs、SEG-2フォーマットの場合に設定できます。128秒の連続データを収録できます。但し、この設定に限り、データ分解能は16ビットになります。
1
     
  ■ フィルター  
     
 
 ローパスフィルター1
(デジタルデータアクイジションフィルター)
100Hz(サンプリングタイム1000,2000,4000μs)
200Hz(サンプリングタイム500μs)
500Hz(サンプリングタイム200μs)
1KHz(サンプリングタイム100μs)
 ローパスフィルター2
(表示・印字のみのポストアクイジションフィルター)
240、320、400Hz(サンプリングタイム100μs)
160、240、320、400Hz(サンプリングタイム200μs)
80、160Hz(サンプリングタイム500μs)
80Hz(サンプリングタイム1000,2000μs)
 ノッチフィルター 

(表示・印字のみのポストアクイジションフィルター)
50、60Hz
 
     
  その他の機能  
     
 
 表 示
リアルタイムノイズモニター、振幅ノーマライズ、クリッピング、AGC(TVG:時間とともに利得を上げて後続波を強調させる機能)
 スタッキング
平均加算、単純加算(データ保存時は平均処理)
 入力チャンネルの
入れ替え
1-12ch⇔12-1ch、13-24ch⇔24-13ch
 印 字 

別売の専用外部プリンター対応(USBポート接続)
 
     
  ■ システム総合  
     
 
 CPU
ULV Intel Celeronプロセッサー 400MHz
 システムメモリ
256MB
 OS
Windows XP SP2プロフェッショナル日本語
 表示器
カラーLCD  10.4インチ、TFT 24万色
XGA(1024×768ピクセル)
 内臓ハードディスク
80GB以上
 インターフェイス
USB2.0 3ポート
PS/2 マウスコネクター(ミニDIN 6ピン)
 電 源
DC-10.5V~13.5V(標準DC12V)
 消費電流
3Amax (データ収録中)
1.5Amax(データ収録中以外)
 動作温度
0~45℃
 寸 法
330(W)×270(D)×220(H)mm
 重 量 

8kg
 
         
  上へ戻る      
1    

 

1
1 修理のご依頼 PDFロゴ (264KB) 修理のご依頼 PDFロゴ (**MB) 1
 

修理のご依頼

 

 
       
  上へ戻る      
         
  修理のご依頼      

   

■ 拡張機能(孔内PS検層)

1 1
孔内PS検層イメージ
S&DLminiECメーター使用イメージ 1
     
1
         
  上へ戻る      
         
  修理のご依頼      

   

■ オプション製品

1 1
外部プリンター SeisImager/2D ジオフォン テークアウトケーブル
外部プリンター 1 2 4
     
    上へ戻る
     
会社概要 | プレスリリース | このサイトについて | サイトマップ