S&DL水位計
計測機器へ戻る ●地下水調査へ戻る ●特 長 ●仕 様 ●印刷用PDFファイルを開く:44KB
※製品画像をクリックすると拡大画像が開きます。(JPEG:19KB)
※印刷用PDFファイルを開くにはAdobeAcrobatReader4.0以上が必要です。(左記のリンクで AcrobatReader の取得画面へジャンプ)
S&DL水位計
    ●概 要    

 S&DL(Sensor & Data Logger)水位計は、現場設置やデータ回収が容易で、高性能、低価格なデジタル水位計です。製品ラインアップはφ15mmの超小型水位計や耐食性に優れた総チタン製水位計の他長期安定性を誇る電磁誘導式導電率計など、豊富で、多様なご要望にお応えできます。
 圧力センサとデータロガーを一体化した全く新しいコンセプトの水位計です。一体化したプローブ、孔口に設置する電池ケース部、およびそれらを接続するベントチューブ内蔵のケーブルで構成されます。このような構成により下記のような数々の優れた特長があります。長期の地下水位・水質モニタリング、透水試験など多様な用途にご利用いただけます。
 また、i-SENSORデータ通信ユニットを付加することにより、Eメールで水位データを配信することができます。


   

特 長 ↑上へ戻る

   
  • 温度変化の影響を受けない抜群の安定性
    データロガーを温度変化のほとんどない水中に置くことで、抜群の安定性を実現しました。また、一体化構造により外来ノイズの影響も全く受けません。
  • 現場据付が極めて簡単
    孔口部に電池ケースを設置するのみで、特別な工事や設備は必要ありません。
  • 地下水位(GL、標高)を直読
    多くの水位計は圧力センサの形式により、mV,mA、マイクロストレインで表示されるため水位に換算しなければなりません。S&DL 水位計は、GL水位 ・標高水位を直読できます。
  • 豊富なバリエーション
    多様な水位計の他、pH計、導電率計等、バリエーションも豊富です。
  • DoPa網による遠隔データ配信
    i-SENSORデータ通信ユニットを付加することにより、水位データをDoPa網を利用して簡単、かつ安価に、しかも複数のメールアドレスに同時に配信できます。
  • 安価な単一アルカリ乾電池で動作
    低消費ですので、安価な単一アルカリ電池×3個でも長期観測が可能です。
  • 水位データをEメールで配信!
    S&DL水位計にi-SENSORデータ通信ユニットを付加することで、DoPa網を利用したパケット通信により、低コストかつ高品質なデータ配信システムが容易に構築できます。
  • 容易なデータ回収およびデータ整理!
    データ回収や測定条件の設定は、専用の S&DLハンディターミナルもしくはパソコン(S&DL Assist)により簡単に行えます。 S&DLハンディターミナルに収録されたデータは、内蔵のPCカードに記録されますので、パソコンで直接読み取り可能です。また、S&DLハンディターミナル上のLCDに水位変化のグラフ表示ができますので、現場におけるデータQCにも有効です。

   

仕 様 ↑上へ戻る

   
■S&DL水位計のラインアップと仕様

高性能型
MODEL-4640A
普及型
MODEL-4677
15φ型
MODEL-4647
高温用
MODEL-4643
水位・導電率計
MODEL-4631A
水位・pH計
MODEL-4665
外観・構造
外観イラスト 外観イラスト 外観イラスト 外観イラスト 外観イラスト 外観イラスト
特長・用途
●総チタン製
●優れた耐食性
  (海水など)
●優れた長期安
 
定性
●揚水試験用の
  測定パター

  に切替可能
●安価
●一般(陸水)
●超小型
●一般(陸水)用
●高温用
●マスの水位の
  測定
●水位・導電率
  を同時測定
●電磁誘導法の
  採用で抜群の
  長期安定性
●導電率の自動
  温度補正
●水位・pHを
  同時測定
●KCI無補給
  方式
●保守が容易
圧力センサの材質
チタン
SUS-316
SUS-316
SUS-316
チタン
チタン
プローブの材質
チタン
SUS-316
SUS-316
SUS-304
塩化ビニール
塩化ビニール
プローブの外径(mm)
φ25×290
φ25×290
φ15×200
φ43×230
φ34×590
φ34×515
測定項目
水位・電池電圧
水位・電池電圧
水位・電池電圧
水位・電池電圧
水位・導電率
温度・電池電圧
水位・pH・温度
電池電圧
水位測定範囲
5m用
10m用
20m用
35m用
50m用
3.5m用
10m用
20m用
35m用
10m用
30m用
2m用
5m用
10m用
20m用
35m用
導電率/pH測定範囲
2〜4000mS/m
2〜12pH
水位測定精度
±0.1%FS
±0.3%FS
±0.3%FS
(100kPa)
±0.1%FS
圧力センサゼロ点温度ドリフト
±0.015%FS
/℃
±0.04%FS
/℃
±0.05%FS
/℃
±0.05%FS
(100kPa)/℃
±0.015%FS/℃
水位分解能
1mm
メモリ容量
512KB(40960)
512KB(5800)
512KB(6800)
測定間隔
5秒〜1時間※1
1分〜10日
1分〜10日(1分単位で設定可能)
インターフェイス
RS-232C
プローブ動作温度 ※2
-10〜50℃
0〜50℃
5〜45℃
0〜100℃
-10〜50℃
-10〜50℃
電池部動作温度 ※2
-30〜60℃
-30〜60℃
-10〜60℃
-10〜60℃
-30〜60℃
-30〜60℃
電 源
単一アルカリ乾電池×3個標準(6V、9V専用リチウム電池はオプション)
9V(専用リチウム電池)
製品カタログ
 PDF:724KB

※1 揚水試験モードの場合。
※2 但し凍結しないこと。


 ↑上へ戻る
Copyright 2003 OYO Corporation. All rights reserved.
webmaster@oyonet.oyo.co.jp