応用機器事業本部 GEO INSTRUMENTS
 TOP  > 地すべり及び地盤の動態観測システム > Qティルトプローブ(S)
メニュー新着情報製品一覧検索事業紹介サポートお問い合わせご注文方法採用情報リンク

1

ライン
1 地盤変位の監視 2 孔内傾斜計 3 斜面や構造物付近の地中の地盤変位(水平成分)監視 4
bottom
1

 
3 特 長  3 仕 様  3 カタログと取扱説明書  3 ダウンロード  3 その他  3 関連商品

Qティルトプローブ(S)

(キューティルトプローブ(エス))
 
1
1 Qティルトプローブ  

高精度・高分解能な孔内傾斜計プローブ

 Q-ティルトプローブ(S)は、ボーリング孔を利用して地盤の動きを高い精度で測定することができる孔内挿入型傾斜計です。孔内に設置されたケーシングに挿入して、Q-ティルト自体の傾きを検知し、その上端と下端のズレ(変位)を測定します。
 この測定値を孔底から加算することによって孔口までのボーリング孔の地中変位を、また測定を繰り返すことによって経時的な変化量を把握することができます。

1
         
  上へ戻る      
         
  製品のトラブル      
     
1
  • 200Gの耐衝撃性を持っています。
  • 温度変化によるドリフトや極めて小さくなっています。
  • 専用のQティルト指示計を用いることにより、容易にデータ収集ができます。
1

128
  上へ戻る      
         
  修理のご依頼      
     
  基本仕様  
     
1
 測定成分 

直交2軸
 測定範囲
±30゜
 分解能
10秒以下
 直線性
±0.05% F.S.
 耐衝撃性
200G
 動作温度範囲
0~50℃
 車輪間隔
50cm
 外形寸法
φ30×660mm(車輪部を除く)
 重 量
1.7kg
1
     
  データロガー部  
     
 
 定分解能
1/1000mm
 A/D分解能
24ビット(ΔΣ型)
 測定間隔
1分~24時間(1分間隔で設定可)
 メモリ容量
128KB
 インターフェイス
RS-232C
 動作電圧
5~9V
 動作温度
-10~50℃
 使用電源 

専用リチウム電池
 
         
  上へ戻る      
1    

 

1
1 修理のご依頼 PDFロゴ (440KB) 修理のご依頼 PDFロゴ (**MB) 1
 

修理のご依頼

 

 
       
  上へ戻る      
         
  修理のご依頼      

1
         
  上へ戻る      
         
  修理のご依頼      

     
会社概要 | プレスリリース | このサイトについて | サイトマップ