応用機器事業本部 GEO INSTRUMENTS
 TOP  > 地すべり及び地盤の動態観測システム > デジタルQティルト-200
メニュー新着情報製品一覧検索事業紹介サポートお問い合わせご注文方法採用情報リンク

1

ライン
1 地盤変位の監視 2 孔内傾斜計 3 斜面や構造物付近の地中の地盤変位(水平成分)監視 4
bottom
1


3 特 長  3 仕 様  3 カタログと取扱説明書  3 ダウンロード  3 その他  3 関連商品

デジタルQティルト-200

(デジタルキューティルト・ニヒャク)
 
1
1 S&DLminiECメーター   プローブ内でA/D変換しているデジタルタイプの高精度孔内傾斜計

デジタルQティルト-200は高精度のデジタル出力型の孔内傾斜計プローブです。傾斜計センサーには、高性能サーボアクセレロメータを用い、プローブ内部にマイクロプロセッサやA/D変換器を搭載しています。
地上部はハンディロガーデジタルQティルトでデータ収集し、測定データは、テキストデータとして(SD)メモリーカードに収録(コピー)できます。

1

   上へ戻る

   製品のトラブル

     
1
  • プローブは200Gの耐衝撃性を持っています。
  • 温度変化によるドリフトが極めて小さくなっています。
  • 専用のハンディロガーデジタルQティルト(別売)を用いることにより、容易にデータ収集ができます。
  • ハンディロガーは防滴構造なので、雨の日でも安心して使用出来ます。
  • 液晶画面に数値、グラフ表示が可能です。
  • 入手の容易な市販の単一電池4本で使用出来ます。
1

   上へ戻る
 

   修理のご依頼

  ■デジタルQティルト-200プローブ(Model-4440)仕様    
       
 
 測定範囲

±30゜
 直線性
0.05%FS
 分解能
<10秒
 動作温度
0~50℃
 温度系数
0.05%FS/℃
 車輪間隔
500mm
 耐衝撃性
200G
 使用可能ケーブル
傾斜計ケーブル(160m以内)
 使用電源アダプター
AC100V充電式
 外形寸法(胴径)
φ30mm(車輪部を除いた径)
 外形寸法(全幅) 88mm
 外形寸法(全長)
669mm
 重 量
1.7kg(プローブ本体)

 

 
       
  ■ハンディロガーデジタルQティルト仕様    
       
 
 外部通信I/F

USB型コネクター(USB~RS232Cアダプタ接続用)
※データ処理ソフトウェア「Glog-QT/W」用のデータ転送I/Fです。
※通常のUSB機能はありません。(パソコンとUSB接続はできません)
※外部プリンター出力はできません。
 電 源
単一電池×4個(4V~7V)
※4.7Vにてレジューム機能が作動。
※標準付属品:eneloop(三洋電機製)
 消費電流
①:本体のみ(バックライトON時)         :0.1A以下
②:①+デジタルQティルト200プローブ測定時 :1A以下
※eneloop使用時で約6時間の連続測定が可能。
 データフォーマット
csv、prn
 防塵防水性
IP43相当
 使用温度範囲
0~50℃ ※結露しないこと。
 外形寸法
240(H)×140(W)×80(D)mm ※突起部含まず。
 質 量
約1.2kg ※電池含まず。
   

   上へ戻る

 

修理のご依頼

PDFロゴ (278KB)
 

修理のご依頼

PDFロゴ (**MB)  
 

修理のご依頼

 

 
     
   上へ戻る

   修理のご依頼

 
 
 
 
 
 
 
1 1
■ 測定イメージ
1    
     上へ戻る  
1

 

   修理のご依頼

   
     上へ戻る
     
会社概要 | プレスリリース | このサイトについて | サイトマップ