応用機器事業本部 GEO INSTRUMENTS
 TOP  > 維持管理・分析 > ストラクチャスキャン
メニュー新着情報製品一覧検索事業紹介サポートお問い合わせご注文方法採用情報リンク

1

ライン
1 鉄筋探査 2 地下レーダー法 3 コンクリートの床や壁などの鉄筋の調査 4
bottom
 
1

3 特 長  3 仕 様  3 カタログと取扱説明書  3 ダウンロード  3 その他  3 関連商品

ストラクチャスキャン

(ストラクチャスキャン)

1
1 ユーティリテースキャン  

コンクリート床や壁などの鉄筋、パイプ、ケーブルなどを確認するための非破壊検査装置

ストラクチャスキャンは地下レーダ探査装置の分野で世界トップシェアを誇る米国GSSI社が、これまで培ってきたノウハウを生かして開発した鉄筋探査専用の高精度な電磁波レーダシステムです。 独自に開発した中心周波数1600MHz(もしくは2600MHz)のアンテナや高度な波形処理技術によりコンクリート中の鉄筋、各種配管を鮮明かつ高い分解能で探査する事ができます。また、本体に3D表示用のソフトウェアが標準装備されており、オンサイトにて簡単、迅速に3Dデータを取得、表示する事が可能です。

1

   上へ戻る

   製品のトラブル

1


 


 


 


 

最新の1600MHzアンテナを用い、高い分解能で被り約30cmまでの鉄筋調査が可能です。またより詳細な調査が可能な2600MHzアンテナ(調査深度、約20cm程度)も用意されています。

最新の波形処理技術で従来の電磁波レーダ装置と比較し、多重反射の少ない明瞭なデータを取得する事ができます。また近接した鉄筋の分離能力も優れています。

3D表示用ソフトウェアが標準装備されていて、専用シートを用いる事によりオンサイトにて簡単、迅速に3Dデータを取得、表示する事が可能です。

本体をそのまま利用し、アンテナ部分をGSSI社が誇る約10種類のアンテナ(オプション)に付け替える事で多様な非破壊調査(埋設管探査など)が行えます。

手の平サイズの非常にコンパクトな、パームアンテナ(2000MHz)も用意されています。

1

   上へ戻る
 

   修理のご依頼

 

SIR-3000本体仕様

 
1
 内蔵メモリー 

1GB CF(コンパクトフラッシュ)メモリー(外部出力用CFメモリースロット×1)
 CPU 

32bit Intel StrongArm RISC Processor, 206MHz
 ディスプレイ 

8.4インチTFT液晶
 電 源 

内蔵バッテリー(12V)、もしくはAC100~240V
 処理速度(スキャン速度)

220スキャン/秒(最大)
 入出力ポート 

CFメモリカードスロット×1、USB×1、Ethernet×1
 波形処理

各種フィルター、スタッキング、利得調整(自動調整有り)、地表線設定(自動調整有り)
 寸 法 

315×220×105mm
 質 量 

4.1kg(バッテリを含む)

1

 

 
アンテナ(1600MHz)
 Model-5100B

 
 
 探査深度 

約30cm
 外形寸法 

380×165×100(mm)
 質 量 

1.8kg

 

 

 
アンテナ(2600MHz)
 Model-52600

 
 
 探査深度 

約20cm
 外形寸法 

380×165×100(mm)
 質 量 

1.8kg

 

 

 
パームアンテナ(2000MHz) Model-62000

 
 
 探査深度 

約20cm
 外形寸法 

105×92×155(mm)
 質 量 

490g
 

   上へ戻る

 

修理のご依頼

PDFロゴ (347KB)
 

修理のご依頼

PDFロゴ (**MB)  
 

修理のご依頼

 

 
       

   上へ戻る   

   修理のご依頼

 
 
 
 
 
 
 
   

■ 探査事例

1 1
■ 1600MHzアンテナを使用した鉄筋調査
1600
■ 2600MHzアンテナを使用した鉄筋調査
2600 2600
■ 2000MHzアンテナ(パームアンテナ)を使用した鉄筋調査
     
1

   上へ戻る

   修理のご依頼

1 1  
   
     上へ戻る
     
会社概要 | プレスリリース | このサイトについて | サイトマップ