応用機器事業本部 GEO INSTRUMENTS
 TOP  > 地下水調査・環境モニタリング > 簡易分析器 DR5000型
メニュー新着情報製品一覧検索事業紹介サポートお問い合わせご注文方法採用情報リンク

1

ライン
1 水 質 2 プログラム済み分析方法 3 水質・土壌・食品の成分分析 4
bottom
1

 
3 特 長  3 仕 様  3 カタログと取扱説明書  3 ダウンロード  3 その他  3 関連商品

簡易分析器 DR5000型

(カンイブンセキキディーアールゴセンガタ)
 
1
1  

多項目迅速水質・土壌・食品分析計

 HACH社の水質分析計は、プログラム済の分析方法、調整済の分析試薬、光学分析機器をシステム化することにより、誰でも迅速・簡単に高精度測定が可能です。DR 5000型は、240種類以上のプログラム済の分析方法及び測定項目と50種類のユーザープログラムメモリー機能を持ち、様々なサンプルを迅速・簡単に分析することができます。

1
         
  上へ戻る      
         
  製品のトラブル      
     
1
  • 測定項目70種類以上を含めて240種類を超える分析方法がプログラミングされています。
  • 試薬の調整は不要です。HACH社独自の密封試薬の使用により、簡単で長期間にわたり安定した測定ができます。各測定項目試薬は別途用意されており、測定したい項目用の試薬を自由に選ぶことができます。
  • 検査線の作成は不要です。そして、校正のための標準液は不要です。試薬、標準薬、検量線の準備に時間をとられることがないので、測定にかける時間を大幅に短縮できます。
  • 新しいプログラムはUSBメモリースティックにより容易に追加できます。
1

128
  上へ戻る      
         
  修理のご依頼      
     
1
 測定モード

透過率(%),吸光度及び濃度
 光源ランプ
可視;タングステン,紫外;重水素
 波長範囲
190~1100nm
 波長精度
波長200~900nmで±1nm
 波長再現性
<0.5nm
 波長分解能
0.1nm
 波長校正
自動
 波長選択
自動,測定法に基づく
 スキャン速度
1nm単位で900nm/分,全スキャン1回/分
 スペクトラム帯域
2nm
 測光範囲
波長200~900nmで±3.0Abs;1%
 測光精度
0.0~0.5Absで5mAbs,0.50~20Absで1%
 測光直線性
2Absで<0.5%
>2Absで<=1%
 迷 光
220nmでのヨウ化カリウム溶液において
>3.3Abs/<0.05%
 操作条件
10~40℃,最大相対湿度80%(結露なし)
 保管条件
-25~60℃,最大相対湿度80%(結露なし)
 インターフェイス
1×USB(PC専用)
2×USB1.1(プリンタ,メモリーカード対応USB読取デバイスおよびキーボード)
 外形寸法
W450×H200×D500(mm)
 重 量
15.5kg
 電 源
AC100~120V,AC200~240V,50/60Hz自動切替
1
         
  上へ戻る      
1    

 

1
1 修理のご依頼 PDFロゴ (1.3MB) 修理のご依頼 PDFロゴ (**MB) 1
 

修理のご依頼

 

 
       
  上へ戻る      
         
  修理のご依頼      

1
         
  上へ戻る      
         
  修理のご依頼      

     
会社概要 | プレスリリース | このサイトについて | サイトマップ