応用機器事業本部 GEO INSTRUMENTS
 TOP  > 物理探査 > 地震探査 > ソニックビュア-SX
メニュー新着情報製品一覧検索事業紹介サポートお問い合わせご注文方法採用情報リンク

1

ライン
1 コアの強度(速度)測定 2 超音波速度測定 3 ボーリングコアサンプルの伝播速度を測定する。
動ポアソン比・動弾性係数などを求める。
4
bottom
1

 
3 特 長  3 仕 様  3 カタログと取扱説明書  3 ダウンロード  3 その他  3 関連商品

ソニックビュア-SX

(ソニックビュア・エスエックス)

1
1 S&DLminiECメーター  

超音波を用いて岩石供試体のP・S波伝搬速度を高い精度で測定する超音波速度測定装置

ソニックビュア-SXは、超音波を用いてボーリングコアや岩石供試体の伝播時間を高精度で測定し、そのP波、S波速度を求めると共に、力学的定数(動ポアソン比、動弾性係数、動せん断係数)を算出可能なシステムです。
特性の合致した2個の振動子の間に供試体を挟み、一方の振動子に高電圧のパルスを加えて超音波を発生させ、他方の振動子で供試体を伝播する波動を受信します。これを超高速A/Dコンバータで捉え、表示器に波形データとして表示し、その波形から伝播時間を高い精度で読み取ることができます。
また、本装置は、外部トリガ信号入力モードを搭載しており、高速な1チャンネルのデータ測定が可能です。

1

   上へ戻る

   製品のトラブル

1



 


波形データからP波・S波伝播時間を正確に読み取ることができます。

12ビット/50nsecの高速A/Dコンバータを採用しています。

デジタルスタッキング機能により、SN比の向上が図れます。

測定中のデータは内蔵ハードディスクに一旦保存されます。ハードディスクに保存されたデータは、操作メニューからUSBメモリに簡単にコピーして取り出すことができます。

動ポアソン比や動せん断弾性係数、動弾性係数を算出する機能を内蔵しています。

10.4インチの高輝度大型カラーLCDを採用したこと、操作メニューと波形データ等を鮮明に表示しています。

1

   上へ戻る
 
 

   修理のご依頼

 

トランスミッタ部

 
1
 振動子駆動電圧 

500V±20V
 振動子駆動パルス幅 

6μsec±2μsec
1
 

 
レシーバー部

 
 
 成分数 

1ch
 入力インピーダンス 

1MΩ±300 KΩ( f=10KHzの時)
 利得 

1、 2、 5、10、20、50、100、200倍
 周波数帯域 

下限値 10KHz±2KHz
上限値1000KHz±200KHz
 ローパスフィルタ 

カットオフ周波数 fc=200±40KHz、1000±200KHz
 A/D分解能 

12ビット
 サンプルレート 

50、100、200、500、1000、2000 nsec
 メモリ長 

1024、2048ワード (コア測定モード)
1024、2048、4096ワード(外部トリガ測定モード)
 プリトリガー 

128、256、512ワード (外部トリガ測定モード)
 トリガー信号検出 

コンタクトクロージャー式スイッチの信号を入力
オープンコレクタ出力信号入力可能
 
 

 
システム総合

 
 
 CPU 

ULV Intel Celeron processor 400MHz
 ハードディスク 

80GB
 メモリ 

256MB
 OS 

Windows XP SP2 Professional
 ディスプレイ 

XGA対応(1024×768ドット) 10.4 inch TFT Color
 電源電圧 

DC12V(10.5~13.2V)
 寸法 

330mm×280mm×220mm
 質量 

8kg
 

   上へ戻る

1

修理のご依頼

PDFロゴ (330KB)

修理のご依頼

PDFロゴ (**MB) 1
 

修理のご依頼

 

 
       

   上へ戻る   

   修理のご依頼

 
 
 
 
 
 
 
   

■ オプション製品

1 1
外部プリンター出力例
1
 
   
1

   上へ戻る

   修理のご依頼
 

   

■ オプション製品

1 1
外部プリンター
ソニックビュア用電源
振動子
1 外部プリンター 1
 
   
     上へ戻る
     
会社概要 | プレスリリース | このサイトについて | サイトマップ