お問い合わせ
計測機器へ戻る 
製品のトラブル ●修理のご依頼 ●お問い合わせ先 ●保証規定 ●試験検査成績書の発行
   

製品のご注文 

   
  • 製品のご注文は営業企画部にて承ります。

  • ご注文については価格によって処理の方法が異なります。
    <総額50万円(税抜き)以下の場合>
    注文書はFAXの注文書で代用できます。ただし、計測製品本体の場合は正式な注文書を請求する場合があります。
    <総額50万円(税抜き)以上の
    場合>
    注文書はFAXの注文書のほか、正式な注文書も別途必要です。(正式な注文書は納品前に提出してください)

  • ご注文はあらかじめお電話にて在庫や価格および納期等をご確認の上、FAXにてお願い致します。用紙等はお手持ちのFAX用紙でもかまいませんが、以下の内容を必ず記入してご依頼ください

    貴社名、住所、電話番号、FAX番号、ご注文
    担当者名、ご注文担当者所属部署名、ご注文製品名、希望数量、希望納期等
    発送先が異なる場合は別途その旨ご記入ください。また、発送先の住所、名称(例:旅館名や倉庫名等)、受取担当者氏名、電話番号も明記してください。
     → ご注文書の参考例を開く。(PDFファイル)
  • 注意事項
  • ご注文や修理において、お電話での確認をせずにFAXのみで注文したり、いきなり修理品を発送するのは、トラブル(未手配や紛失)の原因となりますのでお止めください。(手配ミスや紛失が起きても責任を負いかねます)
  • 現在メールによるご注文は受け付けておりません。ご面倒ですが上記の方法でご注文ください。
  • 下記の製品については製品の紹介は行っておりますがご注文は別会社になります。

    製品名:
    ナイスシール、ナイストップ
    <ご
    注文先>
    334-0076
    埼玉県川口市本蓮 
    1-11-21
    応用計測サービス株式会社
    TEL.048-285-2133 FAX.048-284-9553

   

製品仕様のお問い合わせおよびトラブルサポート ↑上へ戻る

   
  • 製品の仕様等のお問い合わせや、購入済み製品トラブルの対応は営業企画部にて承ります。
    ※弊社製品の故障に起因する付随的損害については保証致しかねます。
  • 製品の保証についての詳しい情報は保証規定をお読みください。 → 保証規定を読む。

   

修理のご依頼 ↑上へ戻る

   
  • 修理につきましては、受付が営業企画部で、修理品の発送先はつくば技術開発センター(茨城県つくば市)になります。
  • 修理を依頼する場合は必ずお電話で依頼してください。また修理品の発送の際は故障内容やお客様の情報(会社名や担当者等)を書面にて同封してください。
  • 修理完了の際、基本的に試験検査成績書等は付きません。試験検査成績書等が必要な場合は修理を依頼する際にお申し付けください。(修理後にご請求されても提出できない場合があります)
  • ISO等の理由で試験検査成績書が必要な場合は、故障はしていなくても、修理部門で点検・検査・試験をして試験検査成績書を発行します。このため修理と同等に扱われ、主に修理基本料金と試験検査成績書の書類代が経費として掛かります。
    (依頼の際に必ず「ISOのため試験検査成績書が必要」と申し出てください)
  • 修理についての詳しい情報は保証規定をお読みください。 → 保証規定を読む。

   

お問い合わせ先 ↑上へ戻る

   
  • ご注文、仕様等のご確認、および製品トラブルのお問合せ、修理依頼の受付

    応用地質株式会社 機器事業センター 営業企画部
    TEL.029-851-6621 FAX.029-851-7290

  • 修理品等の発送先
    305-0841
    茨城県つくば市御幸が丘 43
    番地
    つくば技術開発センター 機器事業センター 製造部 サービス課
    TEL.029-851-6621 FAX.029-851-5450

   

保証規定 ↑上へ戻る

   
  1. 製品(新品)の保証期間は納品後1年です。この期間中に正常な使用において故障が発生した場合は、無償にて修理いたします。但し、次の場合は保証期間内でも有償修理となりますのでご注意ください。
    • 使用上の誤り、落下、衝撃等の不注意による事故および保管上の不備によるもの。
    • 天災、人災、浸水等の災害によるもの。尚、電池、記録紙、ゴムチューブ等の消耗品は保証の対象から除かせて頂きます。
    • その他、使用状況に応じて保証対象外とさせて頂くこともありますので、あらかじめご相談ください。
  2. 「修理」をご依頼された製品は、製品ごとに定められた「基本点検」を行い総合的な判断をして修理を実施いたします。
  3. 有償修理の場合、修理料金(ご請求金額)は次のようになります。
  4. 修理料金=修理基本料金+交換部品代金+特殊部品交換手数料+特急修理料+梱包送料+消費税等
    • 修理基本料金は「基本点検」に要する技術料です。別途「修理基本料金表」をご参照ください。*1
    • 「基本点検」の結果、正常と判断され修理を必要としない場合でも修理基本料金は適用されます。
    • 交換部品代金は定価とさせて頂きます。
    • 特急修理料は、お客様のご要望により製品が弊社つくば技術開発センター到着後3日以内に修理完了された場合に対して適用し、修理基本料金の30%相当額とさせて頂きます。尚、作業工程上お引き受けできない場合もありますので、予めご相談下さい。
    • 特殊部品交換手数料は、各種ゾンデ・プローブ等のいわゆる心臓部に相当するセンサ等「修理基本料金表」に定める特殊部品を交換した場合に適用させて頂きます。
  5. 修理品の運賃、諸掛かり費用はお客様にてご負担頂きます。
  6. 修理品の保障期間は3ヶ月です。保証条件は「項目1」に準じます。
  7. 次の場合には、修理をご辞退させて頂く事がありますので予めご了承ください。
    • 損傷が著しく製品が原型を保っていない場合や、修理費用が新品または同等品の価格の3分の2以上になると判断される場合。
    • 製造中止後の製品で、保守部品の入手が困難な場合。
    • 弊社以外で修理・改造等が行われているもの。
  8. 弊社製品の故障に起因する付随的損害については保証いたしかねます。
  9. 「検定」をご依頼の場合も「修理基本料金」にてお申し受けます。
  10. 試験検査成績表の発行をご依頼の場合は、別途料金とさせて頂きます

    以 上



    *1:「修理基本料金表」をご希望の方は、営業企画部までお申し付けください。

 ↑上へ戻る
Copyright 2003 OYO Corporation. All rights reserved.
webmaster@oyonet.oyo.co.jp