サイドスキャンソナーSYSTEM-5000
計測機器へ戻る ●海洋調査へ戻る ●特 長 ●仕 様 ●印刷用PDFファイルを開く:39KB
※製品画像をクリックすると拡大画像が開きます。また、PDFファイルを開くにはAdobeAcrobatReader4.0以上が必要です。
サイドスキャンソナーSYSTEM-5000
    ●概 要    

 「SYSTEM-5000」シリーズは米国クライン社が開発した次世代のマルチビーム・サイドスキャンソナーです。従来のシングルビームと異なり、指向性の高いビームを複数発振します。高速測定で鮮明な海底映像が得られるようになりました。
 また、インターフェロメトリック方式によるスワス測深機能(片側3000ポイント測定)を追加することができますので、海底映像と同時に海底地形も得られます。データは曳航体から専用トランスミッタ、HUBを介して複数のPCに保存でき、たとえば測定中に右舷と左舷を別々のPCに映して作業するなど、柔軟性に富んでいます。


   

特 長 ↑上へ戻る

   
  • 片側ビーム数が4本、5本、8本のタイプがあります。
  • 船速8〜15ノットで隙間なく海底面をカバーします。
  • ダイナミックフォーカス機能(球状に返ってくる音波反射波に歪みなくピントを合わせる)で鮮明な映像が得られます。
  • ビームが先広がりにならず、一定距離で同一の分解能を達成しました。
  • システムはLANで構成され、拡張・縮小が容易です。
  • マルチビームタイプのサイドスキャンソナーとしては、他に類のないコンパクトなサイズです。
  • サイドスキャンソナー測定データをぜひご覧ください。new

  • 適用範囲
  • 海底の底質調査・敷設物・埋設物・魚礁調査
  • 海洋工事の前後調査・水中考古学調査
  • 機雷探査、その他

   

仕 様 ↑上へ戻る

   
種  類
SYSTEM-5400
SYSTEM-5500
SYSTEM-5800
ビーム数
4本
5本
8本
全 長
194cm
194cm
264cm
直 径
15.2cm
15.2cm
15.2cm
重 量
70kg
70kg
96kg
測定スピード
8ノット
10ノット
15ノット
分解能
片側 75mレンジの場合
7.5×20cm均一
7.5×12.5cm均一
片側150mレンジの場合
7.5×36cm均一
7.5×25cm均一
片側200mレンジの場合
な  し
7.5×33cm均一
ビーム周波数
455KHz
パルス長
50〜200μsec(任意に設定可)
垂直ビーム角
20°(水平よりの下り傾斜角)

■各種センサ
ヘディング
センサ
精  度
 ±0.5°
分解能
 0.1°
再現性
 ±0.1°
ピッチアンド
ロールセンサ
精  度
 ±0.2°
分解能
 0.1°
再現性

 ±0.2°

温度センサ
精  度

 ±0.4°(-5℃〜+40℃)

再現性
 ±0.1℃
圧力センサ
精  度
 ±0.05%フルスケール
測定範囲
 0〜300psi

 ↑上へ戻る
Copyright 2003 OYO Corporation. All rights reserved.
webmaster@oyonet.oyo.co.jp