15φデジタル水位計
計測機器へ戻る ●土砂災害監視計測器へ戻る ●特 長 ●仕 様 ●印刷用PDFファイル
※製品画像をクリックすると拡大画像が開きます。(JPEG:18KB)
※印刷用PDFファイルを開くにはAdobeAcrobatReader4.0以上が必要です。(左記のリンクで AcrobatReader の取得画面へジャンプ)
15φデジタル水位計
    ●概 要    

 「15φデジタル水位計」は、20mmφの観測井に適用可能な超小型のデジタル水位計です。超小型ながら0.5%F.Sの高精度を達成しています。またデータロガーとして専用に開発したハイブリットICを搭載していますので、小型、低消費電力を実現しています。


   

特 長 ↑上へ戻る

   
  • VP-20の観測井にも適用できる小型水位計(φ15×200mm、重錘は含まず)です。
  • 水位計の設置に至っては特別な工事や設備を必要とすることなく、観測井孔口部に容易に取り付けることができます。
  • 内蔵電池で長期間の測定が可能です。
  • 専用のハイブリットIC(混成集積回路)を搭載しています。

   

仕 様 ↑上へ戻る

   
■15φデジタル水位計
水位測定範囲
 10m用、35m用選択可能
測定精度
 ±0.5%F.S
使用温度範囲
 0〜50℃
温度特性
 ±0.05%F.S/℃
A/D分解能
 24ビット
インターフェイス
 RS-232C
使用電池
 専用リチウム電池 6V(動作電圧2.4V〜9V)
ケーブル
 外経7φ4芯ベントチューブ付(シース材質:塩化ビニール)
プローブ材質
 SUS316
最小適用ケーシング
 VP20(塩ビパイプ)

 ↑上へ戻る
Copyright 2003 OYO Corporation. All rights reserved.
webmaster@oyonet.oyo.co.jp