水圧式サンプラー
計測機器へ戻る ●サンプリングへ戻る ●特 長 ●仕 様 ●印刷用PDFファイルを開く:38KB
※製品画像をクリックすると拡大画像が開きます。また、PDFファイルを開くにはAdobeAcrobatReader4.0以上が必要です。
水圧式サンプラー
    ●概 要    

 「水圧式サンプラー」は、水圧によってサンプリングライナーを静的に圧入し、不攪乱試料を採取する装置です。
 このサンプラーは、静的圧入方式の代表的なサンプラー(例:エキステンションロッド式サンプラー)と比較して、容易に圧入力を高めることができ、同時に、作業性,安全性を向上させることができます。
 また、地盤工学会基準(JGS1221-1995)では、固定ピストン式シンウォールサンプラーによる土の乱さない試料の採取方法として、水圧式サンプラーを認めています。


   

特 長 ↑上へ戻る

   
  • サンプリング方法は、静的圧入方式で、圧入方法としては、水圧式を採用しています。水圧式は、ロッドのたわみなどによる圧入力のロスを低減することができます。
  • 対象とする土質は、軟弱粘性土およびN値10〜30程度の砂質土であり、対象土によって2種類のサンプリングライナーを使い分けることができます。
  • サンプリングライナー内部に貯留しているエアーを地上へ送り出し、その量を計測することによって、圧入状況と圧入長を把握することができます。
  • 加圧ポンプは、ボーリングポンプでは能力不足であるため、小型で高出力のサンプリング専用ポンプを使用します。

   

仕 様 ↑上へ戻る

   
■プラネットサンプラー Model-4627
■ライナー圧入部
本体寸法
 外径φ90mm×全長1165mm(クイックジョイント部除く)
最大圧入力
 約4ton
最大圧入長
 850mm
主な材質
 ステンレス(一部真鍮)
本体重量
 約24kg
■圧入長測定部
本体寸法
 外径φ140mm×全長400mm(クイックジョイント部除く)
測定目盛り
 10cmピッチ
測定精度度
 ±3cm程度
使用水
 清  水
主な材質
 アクリル、塩ビ
本体重量
 約3kg
■水圧ポンプ
型  式
 ラジアルセラミックスピストン3連
寸  法
 404(L)×242(W)×240(H)mm
最大圧力
 約90kgf/cm2
最大流量
 約9リットル/min
動  力
 モータ
電  源
 AC100V単相、1.5kW
使用水
 清  水
本体重量
 約16kg

●注  意

本サンプラーを使用するためには、通常のボーリング資材の他に以下の資材を準備する必要があります。


 ↑上へ戻る
Copyright 2003 OYO Corporation. All rights reserved.
webmaster@oyonet.oyo.co.jp