MHT
計測機器へ戻る ●水理試験へ戻る ●特 長 ●仕 様 ●印刷用PDFファイルを開く:29KB
※製品画像をクリックすると拡大画像が開きます。また、PDFファイルを開くにはAdobeAcrobatReader4.0以上が必要です。
MHT
    ●概 要    

 「MHT」(マルチハイドロリックテスタ)は、ボーリング孔を用いてルジオン試験・透水試験・湧水圧試験など多目的な試験に利用できる装置です。本装置は、フィールドにおいて簡便な操作で、水理地質学的諸特性を容易にかつ正確に得ることができます。
 またジオロガー3030Mark2用「MHTメジャリングモジュール」をご利用いただくことにより、3.5インチフロッピーディスクへのデータ収録およびプリンタによるデータの作図を自動的に行なうことができます。

※測定器(ロガー)については高機能型の「ジオロガー3」(写真左上のもの)も用意されております。


   

特 長 ↑上へ戻る

   
  • 遮水と水圧測定の二つの機構をもち、試験区間の水圧を測定します。
  • 試験区間の注水圧は、圧力安定化機構によって安定した測定値が得られます。
  • ルジオン試験では注水管の圧力損失を考慮する必要がなくなりました。
  • 圧力水位調節装置(特許出願中)を併用して、孔内に装置をセットしたまま、各種の透水試験を何回でも繰返すことができます。

   

仕 様 ↑上へ戻る

   
■MHT Mode-4616
全  長
 1630mm
膨張部長さ
 630mm
外  径
 φ54mm
膨張最大外径
 φ117mm
膨張圧力
 1.2MPa
膨張限界圧力
 3MPa
使用圧力センサ
 F.S. 2MPa型およびF.S. 3MPa型(ストレンゲージ式)
非直線性
 1.0%RO以下
■構  成
 マルチハイドリックテスタ :1台
 ケーブル :125mまたは250m
 ナイロンチューブ :100mまたは200m
 巻取リドラム :1台
 圧力センサ :1個(2MPaまたは3MPa)

 ※測定にはこの他にに下記の測定器(ロガー)等が必要となります。(オプション)

■オプション
 ジオロガー3030Mark2(MHTメジャリングモジュール)またはジオロガー3(基本測定モジュール)
 デジタル指示計
 圧力水位調節装置1式
 (G.P.L.C.またはガスプレッシャーコントロールボックス、切換え弁、ナイロンューブなど)
 レギュレータユニット
 下部パッカー

 ↑上へ戻る
Copyright 2003 OYO Corporation. All rights reserved.
webmaster@oyonet.oyo.co.jp