![]() |
|||||||||||||||
●計測機器へ戻る ●孔内画像化へ戻る ●特 長 ●仕 様 ●印刷用PDFファイルを開く:35KB | |||||||||||||||
※製品画像をクリックすると拡大画像が開きます。また、PDFファイルを開くにはAdobeAcrobatReader4.0以上が必要です。 | |||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
●特 長 ↑上へ戻る |
|
●仕 様 ↑上へ戻る |
■ボアホールカメラ(Optical Borehole Imager) | |
■ボアホールカメラプローブ | |
カメラ
|
カラーCCD(768H×494V) |
展開画像の分解能
|
360、720ピクセル(孔壁全周) |
測定深度間隔
|
0.5、1.0、2.0mm |
方位補正
|
3次元方位センサによる自動補正 |
最大適用深度
|
500m |
光 源
|
白色LED |
適用孔径
|
66〜180mm(清水において) |
適用深度
|
350m(4芯アーマードケーブル) |
プローブ外径寸法
|
φ50×1100mm |
■地上装置(ジオロガー3) ※ジオロガー3にボアホールカメラモジュールをプラグインすることで、ご使用いただけます。 | |
画像データ
|
RGB各8ビット |
画像データ記録
|
MO(640MB)、HDD(1.2GB) |
プリンタ出力
|
感熱式(112mm幅、8ドット/mm、ビットイメージモノクロ) |
●処理ソフト GMI*Imager‘OPTV’ GMI:Imager‘BHTV’
GMI*Imager‘OPTV’及びGMI:Imager‘BHTV’は、GeoMechanics International (GMI)によって開発されたGMI*ImagerをGeologger-3用に
特別に改版したウインドウズ対応の孔壁イメージング処理ソフトです。
展開画像の表示や3Dモデル表示の他、亀裂の走向、傾斜、開口幅の計測機能、印刷機能等を内蔵した操作性に優れた処理ソフトです。
■処理ソフト仕様 | |
GMI*Imager ‘OPTV’は、ボアホールカメラ(OBI)用です。 GMI*Imager ‘BHTV’は、ボアホールテレビュア(ABI)用です。 |
|
■動作環境 | |
|
Windows-95、-98、-NT、Unix、Macntosh |
|
Pentium-2 またはさらに高速なプロセッサ |
|
128MB |
|
フルカラー |
|
CD-ROM、MOドイブ |
■処機機能 | |
展開画像、3D表機能 亀裂の走向傾斜や開口幅の読み取り πダイアグラムやコンターマップ処理ほか プリント出力 |
Copyright 2003 OYO Corporation. All rights reserved.
webmaster@oyonet.oyo.co.jp |
|