ボアホールテレビュア
計測機器へ戻る ●孔内画像化へ戻る ●特 長 ●仕 様 ●印刷用PDFファイルを開く:29KB
※製品画像をクリックすると拡大画像が開きます。また、PDFファイルを開くにはAdobeAcrobatReader4.0以上が必要です。
ボアホールテレビュア
    ●概 要    

 プローブ内に組み込まれたトランスジューサにより発振される超音波1.5MHz(標準)を回転反射体(音響ミラー)で孔壁に照射し、孔壁からの反射波の振幅と伝播時間を測定して孔壁の状態を明瞭に画像化するシステムです。
高周波の超音波を使っていますので、泥水の中でも、高解像度また高分解能の画像が得られます。
また、プローブには圧力補正機構が組み込まれており、最大2000mまでの深度で利用できます。


   

特 長 ↑上へ戻る

   
  • 発振周波数が1.5MHzという高周波の信号を利用していますので、高解像度・高分解能の孔壁イメージングが可能です。
  • プローブ内部に3軸磁気方位センサー、3軸傾斜センサーを内蔵し、垂直孔から水平孔まで、幅広く使用することができます。
  • 測定後のデータ解析シフトとしてGMIイメージャが用意されています。
  • RGビデオロガーやRGマイクロロガーで使用できます。
  • 最大検層深度は2000mです。
  • HRATデータ(JPEG:19KB)

   

仕 様 ↑上へ戻る

   
■孔内カラーカメラ
■システムの制御
プローブ径
 45mm
プローブ長
 1980mm
重 量
 10kg
使用温度範囲
 -20〜+70℃
耐水圧
 20MPa
発振周波数
 1.5MHz(標準)
 0.5MHz/3MHz(オプション)
適用ボーリング孔径
 66mm〜250mm(孔内壁の状況により変動あり)
適用深度
 最大2000m

 ↑上へ戻る
Copyright 2003 OYO Corporation. All rights reserved.
webmaster@oyonet.oyo.co.jp