ボアホールシャトル
計測機器へ戻る ●孔内物探へ戻る ●特 長 ●仕 様 ●印刷用PDFファイルを開く:32KB
※製品画像をクリックすると拡大画像が開きます。また、PDFファイルを開くにはAdobeAcrobatReader4.0以上が必要です。
ボアホールシャトル
    ●概 要    

 「ボアホールシャトル」は、通常のPS検層の他、地盤の振動特性を厳密に把握することを要求されるサイスミックトモグラフィ、オフセットVSP、あるいはAE信号の観測等に最適なボーリング孔内固着用ツールです。
 剛な2本のアームを内蔵した強力なモータにより制御していますので、任意の深度に確実に固着できます。その上軽量構造のため優れた周波数特性が期待できます。
 
ボアホールシャトルには、φ66〜100mmに適用可能な52系と、φ100〜200mm用の92系があります。

※写真は「52系ボアホールシャトル」です。


   

特 長 ↑上へ戻る

   
  • シャトルに搭載するセンサは、3成分または2成分のジオフォンや加速度計など、目的に応じて選ぶことができます。
  • シャトルは複数個をケーブルで連結した構成にすることができます。
  • ロータリーゾンデと方位計ゾンデを用いて、シャトルを任意の方向に設置することができます。
  • 52系シャトル(適用孔径φ66〜100mm)または92系シャトル(適用孔径φ100〜200mm)があり、いずれも大深度に適用可能です。

   

仕 様 ↑上へ戻る

   
■ボアホールシャトル 52系/92系
■ロータリーゾンデ
制御範囲
 360゜
回転角度検出機構
 相対角度検出センサ(精度±2.5゜)
寸  法
 φ50mm×650mm
重  量
 5kg
■方位計
方  式
 フラックスゲート磁力計
精  度
 ±3゜
寸  法
 φ50mm×650mm
重  量
 4kg
■シャトル (52系)
最大深度
 1000m
適用孔径
 66mm〜100mm
押付力
 1000N
直  径
 51mm
重  量
 1.4kg
■シャトル (92系)
最大深度
 1000m
適用孔径
 100mm〜200mm
押付力
 6000N
直  径
 92mm
重  量
 7.7kg

■92系ボアホールシャトル
(拡大画像 JPEG:16KB)

92系ボアホールシャトル

 ↑上へ戻る
Copyright 2003 OYO Corporation. All rights reserved.
webmaster@oyonet.oyo.co.jp